ゲーム支援ツール
|
このソフトでゲームが快適に!
◆コントローラ
|
JoyToKey
ゲームパッドの入力を、キーボードやマウスの入力に変換します。ゲームパッド非対応ゲームでもゲームパッドが使用できます。 |
◆自動操作マクロ
|
UWSC
キー&マウス操作を自動化することができます。完全放置状態でRPGレベルアップも可能。レベル上げに無駄な時間を使わずにすみます。
|
◆ゲーム速度調整
|
AlquadeLite
難しいシューティングゲームも速度を遅くすれば弾がスローモーションに!速度を早くすればRPGの長いセリフを飛ばしたりもできます。
Ragud Mezegis
ゲームの速度を100倍〜1/100倍まで自由に指定できます。ゲーム実行中にも速度を変更可能。速度切り替えはジョイパッドにも対応しています
|
◆ゲーム改造
|
Bz
バイナリエディタ。ゲームのセーブデータを書き換えて最大HPなどパラメータを変更できます。敵が強すぎてゲームが進まないときなどに最適。
スペシャルねこまんま57号
プロセスメモリエディタ。ゲーム中のメモリ数値を外部から書き換えることでパラメータを変更したり残機数を増やしたりできます。 |
◆ゲーム画面の保存
|
WinShot
指定サイズでカットしたり、連番でのJPEG自動保存が可能。JoyToKeyと連動させればボタン一発で画面を保存できます。 |
◆ゲーム動画の保存
|
カハマルカの瞳
ゲームプレイ動画をキャプチャーできます。圧縮ソフトが別途必要ですが、ベストプレイのゲーム動画などニコニコ動画に投稿してみては?
|
|
|
|
カハマルカの瞳 使い方
カハマルカの瞳は、ゲーム画面、ストリーミングビデオなどの画面をキャプチャ(録画)するソフトです。ニコニコ動画やYuoTubeなどのゲーム動画もこのソフトで作ることができます。
カハマルカの瞳を使えばキャプチャーボードなど高価なものがなくても動画をとる事ができます。ただ、あくまでソフトに依存した録画をおこなうことになるので、パソコンのマシンパワーは結構とられます。あまり古いマシンを使っている人は注意が必要です。また基本的には無圧縮のAVIで保存するためハードディスクの容量がかなりとられます。ハードディスクの数十GB単位の空き容量を確保しておくことをオススメします。

まずソフトをダウンロードし、解凍します。特にインストールは必要ありません。"ojos.exe"というファイルをダブルクリックして起動させます。

次に録画したいゲームを起動します。(カハマルカ起動前に立ち上げておいてもOK)
ここでは「☆パポタ -空飛ぶ魔導店-」を録画してみます。

カハマルカの瞳が立ち上がるとこんな画面になります。一度「更新」のボタンを押してください。起動中のソフトを確認してくれます。

次にTargetPlayer(アプリ)の下矢印ボタンを押すと現在起動しているソフトの一覧が表示されます。ここでキャプチャしたいゲームのソフトを選びます。今は「☆パポタ -空飛ぶ魔導店-」を起動しているのでこれを選びます。なぜか1つのソフトで2つ選ぶようになっているのですが、上のものを選んでください。
次へ
|
 |
|
|
|